illustrator(イラストレーター)では、文字(テキスト)ツールは、パスと同じくらい頻繁(ひんぱん)に使うツールです。
たくさんある文字ツールですが、とりあえず、これをマスターすれば大丈夫!という一番オーソドックスな【文字ツール】からから解説を始めます!!
本当は、とにかくクリックして使って見るのが一番!わからないまま、触ってみて疑問が出てから読むと、より学びが深まるかもしれません!!


文字ツールの中でも、おそらく一番使うであろう文字を使うツールです。
とりあえず、ここを選んでおけばなんとかなります。


カーソルは別にありますが、今、選択されているのは、【キャレット】が表示されているところです。そして、キャレットの右から文字は入力されていきます。

文字は、横へ伸びていきますので、改行で幅を合わせます。

IllustratorのCCになって、テキストツールで、アートボードをクリックすると、勝手に文字が入るようになりました。
勝手に入るダミー文字は、文章は、草枕の引用文だったりします。
文字が、勝手に入ってくることに、違和感を覚える方もいらっしゃることと思います。
もちろん、その文字を入れない設定をすることもできますので、ご紹介。
環境設定より、設定するだけで『草枕文字』は出なくなります。
