【5.6ozって結局どれくらいの厚さ?】
以前こちらの記事で”oz(オンス)”についてお話ししました。
厚みの理屈はわかっても、じゃあ結局それってどれくらいの厚みなのって話です。
触ってみればよくわかるのですが、見た目だけはなかなかわかりません。
そこで!
こちらに白いTシャツを着せてみて、透け具合を見て頂いて判断して頂こうと思います。
下のタンクトップがばっちり見えます。
あえて下に色のついたTシャツを重ね着すればオシャレかもしれません。
1枚で着るなら淡い色はやめた方が良さそうですね。
こちらは女性用Tシャツの4,1ozTシャツ(ガールズ)を着せています。
女性は透け感はかなり気になるところ。
0.1oz上がったぐらいではほぼ変わりません。
同様に1枚で着るなら濃色の方がよさそうです。
こちらは4.4ozトライブレンドTシャツを着用のイメージ。
まだまだ1枚で着るには透け感が気になりますが、
アパレルっぽく作製するならこれぐらいの厚みで検討されると良いかもしれません。
こちらは5.0ozTシャツの着用イメージです。
ここまでくればだいぶ透け感も気にならなくなりますね。
触った感じの厚みも程よいので、個人的にはとてもオススメの厚さです。
やっと出てきました、5.6ozTシャツ。
5.6ozはこれくらいの厚みです。
結構しっかりとしていて、1年通して長く着ていくなら
やっぱりこの厚みは必要かなといった感じです。
なんとなく生地の厚さの感じが分かって頂けたでしょうか?
ぜひTシャツ選びのご参考にして頂ければと思います。
今回参考で着せているのは一番透けやすい白Tシャツなので、カラーTシャツになればまた透け具合は変わります。
白より透けるものはありませんが、どうしても気になる場合はサンプルの無料貸出も行っておりますので、
コチラよりお問い合わせ下さいませ!